症例検討会
乳房画像研究会 4症例
公立学校共済組合 東海中央病院 診療放射線科 長尾康則
乳房画像研究会では、平成19年度岐阜県放射線技師学術大会にて乳腺症例検討会を企画しました。
そこで、マンモグラフィ像と超音波画像について会場の参加されている会員の皆様と、司会者と討論形式による検討会です。忌憚のない意見をお願い致します。また、各症例の最後に、東海中央病院 臨床検査科 医長 片山雅貴先生より解説とコメントを頂きます。
症例1 22歳女性 近医を受診し右乳房に腫瘤を指摘され当院を受診。
腫瘤は右B−D領域で2Cm程度の大きさ。可動性あり。
症例2 57歳女性 検診マンモグラフィにて指摘され、当院を受診。
症例3 29歳女性 右乳房C領域に腫瘤を自覚し、当院を受診。
症例4 57歳女性 平成18年、当院ドックを受診。
19年5月に腫瘤を自覚し当院受診。
概略を記載しました。また、マンモグラフィ、超音波画像はフロアーにて展示しておきます。近くにメモ用紙を置きます。会場では、スライドにてレーザーポインターを使用し行います。指名したいと思いますので、速やかにマイクに移動しご意見をお聞かせ下さい。ご協力お願いいたします。